まだ使ってないの?WordPressとは?【初心者向け】

WordPressを知っていますか?

最近ではホームページの制作をするときにも、ブログを作成するときも、WordPressを使う場面が多くなってきています。

この記事では、WordPress初心者の方でも、WordPressとはどんなものであって、どんなメリットやデメリットがあるのかが分かるように解説していきます。

早速WordPressの使い方を覚えましょう!

WordPressとは?

WordPress(ワードプレス)とは、CMS(コンテンツ管理システム)の1つで、サイトの作成やブログの作成などができる無料のソフトウェアです。

簡単にいうと、「ホームページの制作ができない人でも、簡単にホームページを作成しコンテンツを管理できる仕組み」のことです。

普通はホームページを作成したり、記事を作成し追加しようとすると、HTMLやCSSといったコードを入力しなくてはなりませんが、WordPressではコードを書かなくても、文章や画像、動画などを挿入することが可能で自身のサイトを作成、更新することが簡単にできます。

なぜWordPressが人気なの?

専門知識がなくてもサイトが作れる

WordPressはプログラミングなどの専門知識がなくてもサイトの作成ができます。

普通Webサイトを1から作ろうとするとHTMLやCSSやJavaScript、PHP等などの知識が必要になりますが、WordPressであればこれらの知識がなくてもサイトを作れてしまいます。

WordPressは無料で使える

WordPress自体は無料で使えるため、サイト作成未経験者にも使用者の増加につながっています。

しかし、サイトを公開するためには、WordPressの利用以外に、サーバーのレンタルやドメインの取得が必要となり、こちらは費用がかかってきます。

WordPressのメリット

1.サイト構築が簡単

新規でWebサイトを作ることが簡単にできます。

WordPressでサイトを新規構築する場合、各レンタルサーバー会社が「簡単インストール」という機能を提供している場合が多いので、手順が簡易的になっており、サーバーの管理画面上で構築が完結できます。

また、WordPressではデータベースの設定をする必要がありますが、これも自動でサーバー会社が行ってくれるので安心です。

2.HTMLの知識がなくても簡単更新が可能

WordPressはHTML/CSSの専門知識がなくても簡単に記事を新規投稿・編集することができます。

専門知識がない人であっても、文字の装飾や画像・動画挿入など簡単にできるようになっています。
また、逆に知識がある人にとっては記事作成や更新作業の短縮化が図れるというメリットもあります。

3.機能を簡単に拡張できる

先にHTMLなどの専門知識は不要とお伝えしましたが、WordPressではプラグインという拡張機能が備わっており、このプラグインを使うことで簡単にサイトに必要な機能を追加することが可能になります。

通常のサイト構築やアンケート機能などを付けたい場合はHTML、CSS、PHPなどの知識が必要となり、学習しなくてはなりませんが、WordPressの拡張機能”プラグイン”を使うことで、そのような機能を簡単に実装することができます。

プラグインは無料のものがほとんどで(一部有料)豊富に種類があるので簡単に機能を拡張することができます。

プラグインはスマホで例えるならアプリのようなもので
例えば、スマホのカメラでいろんなエフェクトを使いたい時や編集をしたい時にアプリを使うと思いますが、プラグインはこのアプリと同じ役割をしています。

4.テーマを用いることでサイトデザインが簡単にできる

プラグインの他に『テーマ』というものがあります。

プラグインは機能を拡張するものでしたが、『テーマ』はサイトのデザイン部分になります。

自分が作りたいサイトのメインのデザイン部分をテーマを選ぶことで簡単に作ることができます。
テーマには有料のものと無料のものが存在します。

使いやすさやデザイン、SEOなど、人それぞれテーマは違いますが、初心者の方は無料のテーマから始めるといいでしょう。

5.WordPressは利用者が多いので問題解決が簡単にできる

WordPressを使っていると分からないことや問題が起こる時があります。
もし何かつまずいた点があれば検索をすると簡単に解決策の記事を見つけることができます。

WordPressのデメリット

サイトの表示が遅い

HTMLで作られたページは、HTMLファイルをサーバーに置き、そのファイルをサーバーから読み込むだけなので表示スピードが早いですが、WordPressは各ページごとにデータベースからファイルを読み込むため、HTMLに比べると表示スペードは遅くなります。

このため、プラグインを使用し表示スペードを上げる施策をしなくてはなりません。

セキュリティ

WordPressは専門的な知識がなくても、サイトを構築し管理できるため、世界でも多くのユーザーが使用をしています。その反面気をつけなくてはならないのが、セキュリティです。

セキュリティ対策をしっかりと行わなければ、思わぬ被害を受けてしまうことになります。

本来のサイト構築にはHTML、CSS、PHPなどのコードを使用しますが、WordPressにはその知識がなくても作成ができるメリットがあります。しかし、セキュリティが甘くなってしまい、不正な操作や攻撃を受けやすくなってしまうことがあります。

プラグインなどは最新のバージョンに更新するといった、セキュリティ対策をしっかりと取る必要があります。

WordPressを始めるために必要なもの

ドメイン

自分のサイトをWeb上に公開するには、ドメインを取得する必要があります。
『○○○.com』といったものをドメインと言います。

ドメインを取得すれば独自のURLで作成したページをWeb上に公開することができます。
独自ドメインの購入は「お名前.com」  「ムームードメイン」などがあります。

レンタルサーバー

 

WordPressで作成したサイトを公開させるためにはサーバーが必要になります。

中にはサーバーの自作をしてしまう人もいますが、基本的にはサーバーはレンタルすることができるので、レンタルサーバーを利用しましょう。

レンタルサーバーは月額1,000円程度で利用できます。
年間でも、10,000円程度です。

おすすめは『Xserver』(エックスサーバー)です。

Webサイトのテーマ

WordPressにはデザインテンプレートが決まったテーマ選びをする必要があります。
テーマには無料と有料のものがありますが、初心者であれば無料のテーマから選ぶのが無難です。

まとめ

WordPress自体は無料で使うことができますが、始めるにはレンタルサーバーの契約とドメインの取得が必要となるので、始めたいと考えている方は、まずはレンタルサーバーとドメインの取得をすめせましょう。

 

 

WordPressコンテンツビジネス各種ツール
きよみんをフォローする
SUKIPROブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました